こんにちは!E-Lab代表のケイです。
だいぶ暖かくなってきました!そろそろ島ではもじゃこの季節ですね~(流れ着いた海藻についているサバやアジなどのじゃこをこちらでは「もじゃこ」と呼びます。南蛮漬けなんかにすると美味しいんですよ~!)
北風の寒い季節が次第に移ろい、南から暖かい風が吹く季節になると一緒にやってくるのが、海岸漂着ゴミ・・・😭
昨年10月にE-Labで綺麗にしたばっかりの前浜ですが、もうこんなにもたくさんのゴミで溢れていました。
特に草むらなど、引っかかりやすい場所にはゴミが溜まりやすいですね。
今回は僕を含めた4名で、ゴミ集め2時間、ゴミステーションまでの運搬2時間の、計4時間、海岸清掃をおこないました。
今回清掃していて気が付いたのが、漁業用の浮き(ブイ)が多かったです。
ほかの場所では、プラスチック製の籠や生活ゴミ、漁網など様々な種類のゴミがありますが、今回は特にブイがたくさん流れ着いていた印象でした。
さすがにこの大きさだと家庭用のゴミ袋に入りきらないので、直接ゴミ処理センターへ送る用のフレコンバックに詰めました。
プラスチックという便利な素材が無かった昔は、ブイといえばガラス製の空気が入った玉でした。
ガラスは砕けてシーグラスとなり自然に帰っていきますが、プラスチックだとこうして誰かが後始末をしないと残ってしまいますね。
便利で安価だけど、環境負荷が高い、だけどその分魚が手軽に食べられたりしているわけですから、う~ん、難しい課題です。。。
今回4人で集めたゴミは、フレコンバック(1000リットル袋)にして5袋になりました!
一人では大変な作業も、みんなで力を合わせると早いですね~。
100人の島では、一人一人の力が島を支えていると実感します。
今回もご参加ありがとうございました!
次回は、新年度に入って島に新しい顔も増えたので、5月にエラブの大名筍採りをみんなでしようかな~と企画中です。
それではまた次回!ケイでした~。
▼Before & After